|
 |
 |
ご挨拶 |
|
 |
イデアルコンサルティングのホームページにお越し頂きましてありがとうございます。
当社は、資産税に特化した税理士法人・会計事務所と共同で、個人・法人様の所有不動産に関する様々な問題に対し、各種の専門家によるプロジェクトチームを結成して、お客様のご要望に応じたオーダーメイドのコンサルティングを提供しております。社名の『イデアル コンサルティング( IDEAL Consulting )』とは、『理想的な、完全な』という意味と、『専門的な相談に応じる事』を意味する言葉を組み合わせたもので、これまでの不動産コンサルティングの現場で得た様々な問題解決の実務経験を基に、お客様にとって理想的なコンサルティングを提供すべく名付けました。 |
|
● 顧問先に良質な資産税サービスを提供したいとお考えの税理士・会計士の先生方
● 不動産の『相続』『活用』『管理』についてのトラブルや悩み事をお持ちの方 |
 |
まずは、私共イデアルコンサルティングにご相談下さい。 皆様の悩みを解決する術は、これまでの様々な解決事例の中に必ずあるはずです。 |
 |
 |
|
 |
海老根 康洋(えびね やすひろ) |
 |
 |
取締役 常務執行役員
出身地 |
: |
神奈川県横浜市 |
住まい |
: |
東京都世田谷区 |
趣 味 |
: |
観世流能楽 登山 |
|
|
<仕事の充実感はどんなときに感じるか>
手つかずで諦めかけていたようなお客様の問題が、解決できた時。
<あまり大きい声ではいえませんが・・・>
この仕事を続けてきて、人間不信になることはありませんでした。
不動産コンサルティングの中では、様々な権利者の中に入り、調停者のような役割を果たさなければならないときもあります。誠意と熱意をもってあたればいつか道は開ける。そう信じて、裏切られたことはありません。
<休日の過ごし方>
歩くことが好きです。平日は現場を、休日は山を。
<お客様へのひとこと>
不動産の問題を解決するには、当然、独自のノウハウがあることが大切です。
しかし最後は、「人」だと思います。私共は、数々の事案を解決するなかで、コンサルタントの、「人」としての力がつくように研鑽を積んで参りました。何かお役に立てることがございましたら、いつでもお問い合わせ下さい。
|
|
 |
鈴木 壮一 ( すずき そういち ) |
 |
 |
部長
出身地 |
: |
神奈川県鎌倉市 |
住まい |
: |
神奈川県鎌倉市 |
趣 味 |
: |
スポーツの観戦 ゴルフ |
|
|
<仕事の充実感はどんなときに感じるか>
仕事柄いろいろな方とお会いしますが、そのほとんどが年長者です。相手のことを親身になって考え、誠実に対応することで、自分のことをお客様が信頼してくださった時、努力している充実感が得られます。
<あまり大きい声ではいえませんが・・・>
実は、子供の頃から犬が苦手です。いつ噛まれるか、怖くてたまりません。大人になったら、大丈夫になるかと思っていましたが、今だに怖いので、たぶん一生治らないと思います。犬を飼っていらっしゃるお客様、いつも平静を装っていますが、本当はかなり痩せ我慢をしています(笑)。
<休日の過ごし方>
一週間見られなかったスポーツをビデオやニュースで確認。
見たいスポーツが多すぎて、それだけで一日終わります。
<お客様へのひとこと>
粘り強くをモットーに仕事をしています。お客様の立場に立って考え、問題が解決するまで諦めません。
お困りのことがあれば、是非お気軽にご相談ください。
|
|
 |
木村 雄一 ( きむら ゆういち ) |
 |
 |
部長
出身地 |
: |
東京都練馬区 |
住まい |
: |
東京都練馬区 |
趣 味 |
: |
サッカー、将棋 |
|
|
<仕事の充実感はどんなときに感じるか>
お客様の抱えている財産に関する問題や相続のお悩みを問題解決し、お客様が心から満足して頂けた時、
「お客様」と「社員」ではなく「人」と「人」との信頼関係が深まることそれが私の充実感です。
<あまり大きい声ではいえませんが・・・>
買った洋服やクリーニングに出したスーツに値札やラベルが付いたまま気づかずに着ていることがよくあります…。
<休日の過ごし方>
休日はスポーツをします。サッカーやランニングが中心ですが最近は水泳を始めました
<お客様へのひとこと>
不動産に関する問題は、個々別々に発生します。
ご所有の不動産、抱えている問題毎にその解決方法が異なります。私たちは不動産に関する問題について相談・企画・立案そして計画の実行に至るまで、総合的にお客様の不安やお悩みなどから問題を掘りな解決方法を提案してまいります。どのようなご相談もお一人で悩まずお気軽にご相談ください。
|
|
 |
菅野 大輔(かんの だいすけ) |
 |
 |
宅地建物取引士
出身地 |
: |
宮城県仙台市 |
住まい |
: |
神奈川県横浜市 |
趣 味 |
: |
サーフィン スノーボード |
|
|
<仕事の充実感はどんなときに感じるか>
不動産にはそこに関係する人のいろんな思いや歴史があると思います。
よりお客様の目線にたち、親身に誠実に仕事をするよう心がけています。
そのような悩みや不安、問題等を解消し、関係する全ての人に喜んでもらえた時、充実感を感じます。
<あまり大きい声ではいえませんが・・・>
朝が苦手です。特に冬の朝は寝坊しないかいつも不安です。
<休日の過ごし方>
サーフィンをしています。
冬はスノーボードもやり、夏はウェイクボードをしたりします。
<お客様へのひとこと>
ひとつとして同じものが無いのが不動産です。
もちろんお客様との出会いも同じですから、一期一会の出会いを大切していきたいと考えております。
お客様から信頼してお任せいただけるよう一つひとつ丁寧に取り組んでまいりますので、お気軽にご相談下さい。
|
|
 |
鈴木 貴裕(すずき たかひろ) |
 |
 |
出身地 |
: |
千葉県習志野市 |
住まい |
: |
千葉県習志野市 |
趣 味 |
: |
スポーツ観戦 音楽鑑賞 |
|
|
<仕事の充実感はどんなときに感じるか>
お客様より感謝の言葉をいただいたとき。
どんな大変な案件でも、お客様のことを考え仕事をします。
最終的に問題を解決し、お客様に喜んでもらえたときはコンサルタントとして一番嬉しいです。
<あまり大きい声ではいえませんが・・・>
高い場所が苦手です。映像などで見るだけでも恐怖心を抱いてしまいます。
<休日の過ごし方>
スポーツ観戦と音楽鑑賞をしています。
基本的に自宅でスポーツ中継を見たり、音楽を聞いたりしていますが時折、球場やライブハウスなど現地に行くこともあります。
<お客様へのひとこと>
不動産の問題は、些細なものから、複雑なものまで多種多様です。
私達はどんな問題でも諦めず、お客様、税理士の先生と協力しながら解決していきます。
問題は先送りにすればするほど大変になります。
まずは、些細なことでも構いませんのでご相談いただければ幸いです。
|
|
 |
龍田 陽介(たつた ようすけ) |
 |
 |
出身地 |
: |
東京都練馬区 |
住まい |
: |
東京都板橋区 |
趣 味 |
: |
釣り、サッカー |
|
|
<仕事の充実感はどんなときに感じるか>
お客様のお悩みや問題を解決する中で、お客様の想像以上の成果を上げて、「相談してよかった」とお言葉を頂けた時。
<あまり大きい声ではいえませんが・・・>
セロリが苦手です。
<休日の過ごし方>
春から秋にかけては、よく釣りに行っています。
また、ゆっくりしたい時は家で映画を観ています。
<お客様へのひとこと>
不動産が様々あるのと同様に、お客様が抱えている現状の問題や先々の不安も様々だと思います。
お客様のお考えを伺い、その問題や不安に対して、最良の解決方法を提案してまいります。どのようなご相談でも構いませんので、お気軽にご相談下さい。
|
|
 |
北野 航太郎(きたの こうたろう) |
 |
 |
出身地 |
: |
千葉県松戸市 |
住まい |
: |
千葉県松戸市 |
趣 味 |
: |
テニス、スキー |
|
|
<仕事の充実感はどんなときに感じるか>
税理士の先生方とお会いし、業務のご説明をさせていただいている時や、
お客様の為にできる最善の方法を上司と共に考え、ご提案させていただいている時など、関わる全ての人のお手伝いをさせていただいている時に、充実感を感じます。
<あまり大きい声ではいえませんが・・・>
辛い食べ物が苦手です。
<休日の過ごし方>
友人と出掛けたり、スポーツをするなど体を動かしています。
<お客様へのひとこと>
関わる全ての方々に信頼していただき、弊社に依頼して良かったと思っていただけるようなコンサルタントを目指し、日々業務に励んでおります。
不動産でお困りごとはございませんか。
税理士の先生方と協力し、お客様の為に最善の方法を考え、弊社コンサルタントが必ずお喜び頂ける解決手法をご提案させていただきます。
不動産に関するご相談であれば、どんな些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談下さい。
|
|
|
 |
人事・業務部
|
平野 沙織 (ひらの さおり)
|
 |
|
|
|